(当サイトには一部広告が含まれます)

幼稚園児の夏休み|毎日何して過ごす?

 

幼稚園児を持つママにとって、夏休みに何をして過ごすかは頭を悩ます問題の一つです。毎日子どもと一緒に過ごす夏休みは貴重な時間ですが、正直疲れます(´∀`;)幼稚園の夏休みは長いところだと40日ほどもあり、毎日何をするかネタ切れというママも…今回は、幼稚園児の楽しくて有意義な夏休み過ごし方をいくつかご紹介したいと思います。


幼稚園の夏休みはいつからいつまで?

一般的な幼稚園の夏休みは、7月20日ごろ〜8月31日までの約40日間で、小・中学校とほぼ同じ期間であることが多いです。うちの近隣の幼稚園も、夏休みは40日ほどある園がほとんどですが、なかには夏休みが2週間ほどしかない幼稚園(夏休み前後2週間は午前保育ですが…)もあります。詳しい日程が知りたい場合は、園に直接確認する必要があります。

 

幼稚園児の夏休みの過ごし方

お家でプール

子どもは水遊びが大好き!暑い夏はプール遊びが最適です。お庭やベランダにビニールプールを出せば、自宅でも水遊びができますよ。

図書館

図書館は涼しいし、児童書コーナーもあるので、子どもと絵本を楽しむのも良いですね。無料で本を借りることもできるので、自宅でもたくさんの絵本の読み聞かせができます。

習い事

夏はサマースクールなどの短期教室を開講している教室があります。気になる習い事があれば、夏休みの間に短期教室や体験教室などを利用してみましょう。

虫取り

虫が好きな子どもは、早朝や夕方などの涼しい時間帯に虫取りをするのもおすすめです。夏は、セミやカブト虫、バッタや蝶々など色々な虫を見ることができます。

花火

夏といえば花火ですよね。手持ち花火なら手軽に楽しむことができます。公園や河川敷などで花火をする場合は、花火をしても良い場所か事前確認しておきましょう.。ルールやマナーをきちんと守って行ってください。

映画館

3〜4歳くらいになると映画館デビューができるようになるので、子ども向けの映画を見に行くのも楽しいですよ。

レジャー施設の年間パス

レジャー施設の年間パスを持っている方は、夏休みに何度も足を運んでみましょう!特に水族館は涼しいし、天候を気にせず楽しめるのでおすすめです。施設によっては、年間パスが使えない日が設定してある場合もあるので注意しましょう。

お試し教材

幼児向けの通信教育では、無料でお試しができる教材を申し込むことができます。興味のある方は、さまざまな通信教育の無料教材を試してみましょう。

お友達のお家に遊び行ったり、自宅に来てもらう

幼稚園がお休みだとお友達にも会えませんよね。仲の良いお友達とお互いのお家で遊べたら、いつもの何倍も楽しい時間が過ごせます。ママ同士でおしゃべりを楽しむ時間もできて、息抜きにもなりますよ。

旅行

夏休みは泊りがけの旅行に行くこともできます。家族旅行は夏の特別な思い出になります。

帰省

お盆に帰省をする方も多いと思います。子どもたちも、おじいちゃんおばあちゃんに会えるのを楽しみにしてるでしょう。

預かり保育

お家の方に予定がある時やママの息抜きに、時には預かり保育を利用するのもアリです。幼稚園によって制度に違いがあるので、利用する時は幼稚園に詳細を確認して下さい。

地域のイベントに参加する

夏祭りや盆踊り、花火大会など地域のイベントはチェックしておきましょう!

 

夏休みを有意義に過ごすためのポイント

生活のリズムを崩さない

お休みだからと夜遅くまで起きていることはやめましょう。幼稚園がある日と同じ生活リズムを意識して、早寝早起きを心掛けましょう。また、食事やおやつは毎日同じ時間帯に取ることや、おやつの食べ過ぎにも気を付けましょう。

毎日のお手伝いを決める

お手伝いは、子どもの成長や親子関係にとても良い影響を与えます。お洗濯を一緒に畳んだり、食事の食器を運んでもらったり、子どもの成長に合わせたお手伝いを一つ決めて、毎日取り組むと良いでしょう。

夏休みに頑張ることを決める

遊んだおもちゃを片付ける、大きな声であいさつをするなど、普段の生活の中で子どもが頑張りたいと思っていることを聞いてみましょう。継続する力を身に付けるチャンスです。

まとめ

幼稚園児の夏休みは長くて、おうちの方は大変だと思います。しかし、小学生にもなればお友達と遊ぶことが多くなり、親子で一緒に遊べるこの時間はとても貴重だと思います。たくさん遊んで、たくさん経験して、親子で夏休みを有意義なものにしてください♪


 このエントリーをはてなブックマークに追加 
TOPへ