(当サイトには一部広告が含まれます)

子育てサークル|参加時のメリット・デメリット

子育てサークルって何をするの?参加するメリットと気を付けるべきこと

 

私自身、子どもを持って初めて『子育てサークル』というものを知りました。
子育てサークルに2年ほど参加してみて感じたメリットと、気を付けることをまとめてみました。
子育てサークルのことを知りたい方や、子育てサークルに興味はあるが参加するか迷っている方に見てもらえると嬉しいです。


子育てサークルとは?

子育てサークルって何をするの?参加するメリットと気を付けるべきこと

子育てサークルとは、子育て中の親が子どもと一緒に参加して、子育ての情報交換や、親子の友達づくり、リフレッシュなどを目的として活動するサークルです。
子育て支援団体には、各自治体、NPO法人などが運営し参加者を募集するものと、個人や民間団体で運営し参加者を募集するものがあります。
私の地域では一般的に、子育てサークル子育てサロン)と呼ばれているものは、ママたちで運営している団体のことをさしています。

 

子育てサークルでの活動内容

サークルによって活動内容は違いますが、私が参加していたサークルの活動内容をご紹介します。

・室内での自由遊び
・シャボン玉
・プール遊び
・子供と一緒に作れる料理
・保健師さんへの子育て相談会
・救命救急講習
・季節ごとの簡単な製作

具体的なスケジュールは、サークルの代表の方が例年を参考にして年間計画を作成してました。私が通っていた子育てサークルは、毎月1〜2回活動があり、普段は室内でおもちゃで遊んだり、製作をしたりして遊びます。
イベントの日は、地域のご婦人方がボランティアでお手伝いに来てくれることもありました。(年に2〜3回ほど)イベントの準備は事前に代表の方がやりますが、代表者だけに負担がかからないように周りの人もサポートするという感じでした。

 

子育てサークルにかかる費用は?

費用に関しても、サークルによって違います。公民館などで活動を行うサークルでは部屋代の費用負担がありますし、イベントでは材料費やお菓子代が必要となります。
サークル活動中のケガに備えて、年間数百円〜千円程度の保険に加入するサークルもあります。どちらにしても、月に数百円程度の費用で参加できるサークルが多いようです。
ちなみに、私が参加していたサークルでは地域からの補助金などがあり、サークル参加費は無料でした。イベントも参加費を徴収せずにできるように、補助金の範囲内で行われていたようです。

 

子育てサークルに参加するメリット

子育てサークルって何をするの?参加するメリットと気を付けるべきこと

<子育てサークルでのメリット>
・育児中の気分転換になる
・情報交換ができる
・親子ともにお友達の幅が広がる
・子育ての相談がしやすい

子育てサークルに参加して感じた一番のメリットは、育児の気分転換になることでした。子どもと1日中2人きりで過ごす日々が続くと、やはり疲れを感じます。
サークルに参加して大人と話すことは、とても良い気分転換になりました。話す相手が同じ境遇のママであれば子育ての悩みも話しやすいし、共感も得られて話も盛り上がります。また、保育園や幼稚園の情報だけでなく、近くの病院や地域の子育てイベントなど役立つ情報をたくさんもらえました。
実際、サークルに参加しなければ出会えなかった方がたくさんいます。これから何十年と住むであろう地域に、より多くのお知り合いができたことは、これから生活する上で良かったと思います。

 

子育てサークルに参加するデメリット

子育てサークルって何をするの?参加するメリットと気を付けるべきこと

これまで、サークルの良い部分をたくさん書いてきましたが、メリットがあれば必ずデメリットがあります。

<子育てサークルでのデメリット>
・サークル活動をする上での仕事がある
・毎回参加するのが大変
・ママ友でのトラブル

ママたちで運営をしているサークルでは、経理や、買い出し、活動内容の連絡等、やるべきことが意外とあります。参加するだけでは楽しいのですが、育児や家事をしながらサークルの仕事をするとなると、負担に感じる人も多いです。
私が参加していたサークルでは、サークルを立ちあげたママが経理や買い出しをやってくれていたので、私は活動連絡と当日の準備と片付けを担当していました。
活動当日は他のママたちも手伝ってくれるので、あまり負担を感じることはありませんでしたが、準備のために毎回遅れずに参加しなければいけなかったので、サークル日の朝はバタバタしていた記憶があります。
活動は自由参加で当日遅れてくる方や不参加の方も多かったのですが、ママの負担にならない活動スタイルに好感が持てました。
幸いママ友トラブルもなく、平和に楽しくサークル活動を行うことができました。

負担に感じないサークルに参加しよう

デメリットが少ないサークルであれば参加したいと思うママも多いですよね?ですから、サークルに参加する場合は、サークルの活動内容や雰囲気などを事前にリサーチしておくことがおすすめです。
事前にリサーチするには、自治体などが運営している自宅近くの子育て支援センターなどに足を運んでみると良いですよ。そこで働いている職員さんや、遊びにきているママたちにサークルのことを聞いてみると、いろいろな情報が聞けると思います。

負担の少ないサークルのチェックポイント
  1. サークルの仕事をみんなで分けて、負担を分散しているか
  2. 遅刻やお休みが気軽にできて、無理なく参加できるか
  3. ママたちが程よい距離感を保っているか

 

子育てサークルの代表になって感じたこと

私が子育てサークルの代表を引き受けたのは、自宅が活動場所の近くであったことと、サークルに参加できて楽しかったので何か恩返しできればいいかな。という思いがあったからです。
準備や連絡等多少やるべきことはありましたが、周りのサポートもあり、なによりみんながゆる〜く楽しくやっていこうよ。という感じだったので想像していたような負担はありませんでした。
結論を言えば、サークルの参加者次第でサークルの雰囲気は変わります。無理なく楽しいサークル活動ができるかどうかは、ママたち次第ということですね。
すべての人が気が合うわけではないでしょうし、トラブルが起きないとも限りません。ですから、無理にサークル活動に参加する必要もないでしょう。
子育てサークルへは参加したくないが、子育て相談やリフレッシュはしたい。という方は、治体やNPO法人が運営している子育て支援センターなどの利用をおすすめします。運営に関わることもないので面倒な仕事はありませんし、職員さんという第三者がいることでママ同士のトラブルは少ないように感じます。
私が参加していたサークルでは幸いトラブルなく、毎回楽しい時間を過ごさせてもらいました。サークルの先輩ママさんはとても頼りになるし、友達もできて良い気分転換の場所となりました。
皆さんも素敵な子育てサークルに出会えるといいですね。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 
TOPへ