イルミネーションと温泉満喫レオマリゾート|プライベート感あるコテージ泊

レオマワールドのイルミネーションとレオマの森コテージ宿泊の旅
今回は、家族でレオマワールドに行ってきました!中四国最大のイルミネーションは、プロジェクションマッピングやオーロラショーなどとても素敵でした。
1日目
ランチ休憩・津田の松原SA
津田の松原SAで早めのお昼ご飯を食べました。
さぬきうどんにかき揚げトッピング。香川のさぬきのうどんはやっぱり美味しいです!
ホテルレオマの森
NEWレオマワールドの隣にあるホテルレオマの森に宿泊しました。部屋はプライベート感のあるレイクサイドコテージを予約。
外観はヨーロッパの海岸沿いにある白い建物をイメージしたおしゃれな雰囲気です。和室のお部屋を予約したので一面畳で、小さいこども連れの家族には過ごしやすいお部屋です。
窓からはレオマワールドのイルミネーションがとてもキレイに見えました。レストランや大浴場を利用する時に本館まで少し歩かなければいけないのが手間ですが、プール前のお部屋なのでサマーシーズンは大人気のようです。
※レオマワールドの駐車場は有料なので、レオマの森に宿泊予定の方はホテルの駐車場に停めてシャトルバスか徒歩でレオマワールドへ行くことをおすすめします。
フロント前から出ているシャトルバスに乗ればすぐにレオマワールドへ到着。
NEWレオマワールド・昼
昼間は乗り物とごっこタウンで遊びました。ごっこタウンは有料(1人90分500円)ですが、17種類ものお仕事体験ができて、ごっこ遊びが大好きな幼児は飽きることなく遊べます!室内型施設なので、雨の日にもおすすめですよ。
NEWレオマワールド・イルミネーション
レオマワールドの最大の見どころであるイルミネーション!中四国最大と言われるだけあって凄かったです。この時期にしか見られないプロジェクションマッピングや、オーロラショーなど、盛りだくさんのイルミネーションイベントを楽しめました。
夕食・レストランバイキング
夕食はホテルのレストランでバイキングです。地元の食材を使って作られた様々な料理が並びます。
レストラン会場で調理してくれる料理は、焼きたて揚げたての状態でてとても美味しかったです。好きな物を好きなだけ食べられてとっても満足しました。
2日目
ホテル内キッズスペース
チェックアウトまで時間があったので、ホテルの中にあるキッズスペースで娘と遊ぶことに。
ホテルの中には室内温水プールもあって、一年中プールで泳ぐことができます。
その他、漫画コーナーやゲームコーナーなどの施設も併設しているので、滞在中に退屈することはなさそうです。
花さじき
帰り道、あわじ花さじき公園の菜の花畑を眺めながら昼食をとりました。景色と空気の良い所で食べるおにぎりは最高ですね。
立ち寄る際は、ホームページにて開花情報を確認しておきましょう。